| 日時 | 令和6年5月21日 | 
| 会場 | かでる2.7(730研修室) | 
| 内容(案) |  ・第1号議案 令和5年度 事業報告 ・第2号議案 令和5年度 事業決算書 ・第3号議案 令和6年度 事業計画(案) ・第4号議案 令和6年度 事業予算書(案) ・第5号議案 令和6年度 役員の選出(案) ・第6号議案 令和6年度年会費徴収(案)  | 
              
| 日時 | 令和6年5月29日 | 
| 会場 | オンライン方式 | 
| 内容 | 「択一式問題の演習・解説」 @コンクリート診断士試験の概要 A択一式問題の携行 B択一式問題(過去問)の回答・解説  | 
              
| 講師 | 日本データーサービス株式会社 設計診断部 部長 木村 博史 氏  | 
              
| 日時 | 令和6年6月5日 | 
| 会場 | オンライン方式 | 
| 内容 | 「記述式問題の傾向」 @記述式問題の傾向 A記述式問題(過去問)の回答・解説  | 
              
| 講師 | 日本データーサービス株式会社 設計診断部 部長 木村 博史 氏  | 
              
| 日時 | 令和6年8月29日 | 
| 会場 | かでる2.7(920会議室) | 
| 内容 | 「コンクリート構造物の非破壊検査に関する最先端研究の取組み」 | 
              
| 講師 | 北海道大学大学院工学研究院 土木工学部門先端社会システム分野 准教授 橋本 勝文 氏  | 
              
| 日時 | 令和6年10月29日 | 
| 会場 | かでる2.7(730研究室) | 
| 内容 | 『コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル 2022年版』の概要と改定内容 | 
              
| 講師 | 国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 寒地保全技術研究グループ耐寒材料チーム 統括主任研究員 内藤 勲 氏  | 
              
〒062-0052
        北海道札幌市豊平区月寒東2条17丁目
                     3番75号
            株式会社 南組 札幌支店内
         E-Mail secretariat@hcd-net.jp